コンテンツへスキップ
25年の実績 整体・鍼灸で女性の心身を整えるトウカ堂
  • 茨城県鹿嶋市平井1350
  • 0299-94-7951よくある質問

月~金:9:00〜19:00
土:9:00〜12:00
日:休診日

濤鹿堂(とうかどう) | 鹿嶋市神栖市の整体・鍼灸・東洋医学

濤鹿堂とうかどう | 鹿嶋市、神栖市の整体・鍼灸

冷えによる痛みと不調を解決、不妊治療で悩む女性も多数来院

  • トップ
  • 濤鹿堂について
  • 施術の流れ・料金
  • よくある質問
  • アクセス
  • ご予約フォーム
  • ご予約について

月: 2024年2月

  • ホーム
  • 2024
  • 2月

本当の答えは、身体がすでに知っている

2024年2月28日2024年2月28日

「先生の治療はカウンセリング みたいに感じることがあります!」 そう仰られるお客さんの声が よく施術中に聞かれたりします(笑) 自分の気持ちや感情に思い悩み 心に葛藤を感じている人は どうしてなかなか尽きないもの… そし[…続きを読む]

Blog・鍼灸の効果

負のスパイラルから抜け出すためには?

2024年2月24日2024年3月9日

みなさんは、鍼灸院にはそもそも どんな時に行くイメージがありますか? やっぱり基本的には、肩こりや腰痛など 身体に痛みや不調があるときかと思います 確かに腰が痛い、肩が凝るという時には 治療して痛みを無くすことが必要です[…続きを読む]

Blog・鍼灸の効果

病気と症状ではなく、身体を治すことが大事

2024年2月17日

自分が鍼灸の道を志し、師事した恩師より 最初に教えていただいたことが二つあります。   一つは「鍼灸医術は患者さんの病気ではなく、 患者さんの身体を治療するものなのだよ」 というものでした。   治療[…続きを読む]

Blog・鍼灸の効果

からだの環境整備が治癒の土台

2024年2月16日2024年2月16日

東洋医学では「部分」としての症状よりも、「全体」としての身体そのものの状態を整えることを重視します。   これは症状を無視しているということではなく、からだ全体の状態の反映が症状だと考えているからです。 &nb[…続きを読む]

Blog・鍼灸の効果

東洋医学と西洋医学の違い

2024年2月14日2024年2月14日

東洋医学と西洋医学では、多くの点で違いが見られます。   得意分野が違う、ということです。   では、東洋医学と西洋医学で病気の捉え方の違い、そしてそれぞれの得意分野とは?   ではまず、東[…続きを読む]

Blog・鍼灸の効果

さて今回はどんな思いがけない感想がもらえるのか

2024年2月13日

鍼灸治療を受けられた皆さん方が、よく口にされる共通の「感想」について紹介させていただきます。   「イヤなことがあっても、ここに来ると落ち着ける」   「身体が軽くなって、夜もぐっすり眠れてスッキリす[…続きを読む]

Blog・鍼灸の効果

春の季節は目を大切に

2024年2月12日2024年2月12日

  仕事をしている時はパソコンを プライベートではスマホを 現代人は目を酷使していますね。   「大寒」を境にして身体の季節は ひと足早めに冬から春モードに これから切り替わっていきます。 &nbsp[…続きを読む]

Blog・健康と美容

家族のため、将来のために見直すべきこと

2024年2月9日

さて、今回は健康の定義についてあらためて見直してみようと思います。   WHO憲章では次のように定義しています。   「健康とは、肉体的、精神的及び社会的に完全な良好な状態であり、単に疾病又は病弱の存[…続きを読む]

Blog・健康と美容

期待していた効果とは反対の習慣

2024年2月9日2024年2月9日

日頃、健康面を考慮して 身体の不調を整えるために 特に食べ物については 気をつけるようにしている。 そうした意識を持った方は 多いのではないでしょうか。 ですが、そういった習慣が 元々、期待していた効果と 実は反対の効果[…続きを読む]

Blog・健康と美容

ストレスを緩和するツボ

2024年2月6日2024年2月6日

ツボの一つ「合谷」を ご存知でしょうか? 手の甲側にあるツボで いろんな症状に活用できる 万能のツボと言われています。 場所は手の甲を上にして 親指と人差し指の骨が 交差した付け根から 人差し指に向かって撫でた時に 痛み[…続きを読む]

Blog・鍼灸の効果

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 春を迎える体の声に耳を傾けてみる
  • 見逃しがちな冬の不調のこと
  • 鍼灸の治るについての考え方
  • 秋の変わり目に感じる不調、東洋医学で読み解くカラダと季節の関係
  • 鍼灸治療の多様性とその効果

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2021年12月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • 2018年1月

カテゴリー

  • Blog
  • 健康と美容
  • 妊活・妊娠
  • 軌跡と歩み
  • 鍼灸の効果

濤鹿堂とうかどう

鹿嶋の整体鍼灸、不妊治療

  • 茨城県鹿嶋市平井1350
  • 0299-94-7951 よくある質問
  • info@89kashima.com
  • ご予約フォーム

濤鹿堂のアメブロはこちら 

  • Twitter

Facebook

はり灸 濤鹿堂

Important Links

  • トップ
  • 濤鹿堂について
  • 施術の流れ・料金
  • よくある質問
  • アクセス
  • ご予約フォーム
  • ご予約について
Copyright © 2025 濤鹿堂(とうかどう) | 鹿嶋市神栖市の整体・鍼灸・東洋医学