女性の多くが悩まれる冷えには
いくつかの原因があります。

 

自分に当てはまるものは
どれに当たるのかを参考までに
お読み頂けたらと思います。

 

まず一つめに
基礎代謝が低いこと。

 

基礎代謝とは、呼吸や心臓を動かしたり
血液循環にも必要な代謝です。

 

生命活動を維持するために身体は
カロリーを燃焼し、燃料を供給して
熱を発生させています。

 

この基礎代謝が低いと身体が熱を
作りづらくなるので冷えるのです。

 

女性は男性より基礎代謝が低いので
冷えやすい傾向にあります。

 

ちなみに、カロリーを燃焼するので
ダイエットが上手くいかない
原因に基礎代謝が問題となります。

 

そして二つめ
身体を動かしていないこと。

 

これは、要するに運動不足です。

 

筋肉量が減ると、先程言った
基礎代謝が下がります。

 

そのためには、しっかりと
筋肉をつける必要があります。

 

ですが、最近では車の移動が主で
仕事はデスクワークで座ったまま。

 

これでは筋肉は衰えていく一方です。

 

現代人は意識的に運動をしなければ
筋肉がつきにくいのかもしれません。

 

続いて三つめは、睡眠不足。

 

体は寝る前に体温を下げて
寝ている間は低い体温をキープし
起きる時に体温を上げます。

 

ところが、夜ふかしをしたり
よく眠れないことが続くと
その上げ下げが上手くいかず
体が冷えやすくなってしまいます。

 

なかなか眠れない、と思っても
早めにお布団で横になって
就寝する習慣をつけましょう。

 

最後に、四つめが
貧血だということ。

 

これも女性に多くみられます。

 

血液中の赤血球が減ると
貧血の症状のひとつとして
冷えを感じるようになります。

 

貧血のその他の症状としては
疲労感、めまい、動悸、そして顔色に
生気が少ないなどがあります。

 

これらの症状と冷えがある場合は
貧血が原因の冷えだといえますね。

 

貧血の場合は鉄分のサプリや
漢方を取り入れるのもいいでしょう。

 

このなかにご自身で思い当たる
冷えの原因はあったでしょうか?

 

実際にはこの他にも様々な
原因が個々であるかもしれません。

 

冷えの原因と対処法の一助として
鍼灸などの東洋医学も選択肢として
視野に入れてみてはいかがでしょう。

濤鹿堂

ご予約はこちらから

受付時間

  • 9:00 - 19:00(要予約)