大掃除は、ほどほどで
2022年も早いもので 残すところあと5日です。 お節料理で必須の食材が なぜだか通常価格より 2、3倍くらい値上がりします。 今日、明日あたりが 仕事納めという会社もあり 急ぎ大掃除に取り掛[…続きを読む]
月~金:9:00〜19:00
土:9:00〜12:00
日:休診日
冷えによる痛みと不調を解決、不妊治療で悩む女性も多数来院
2022年も早いもので 残すところあと5日です。 お節料理で必須の食材が なぜだか通常価格より 2、3倍くらい値上がりします。 今日、明日あたりが 仕事納めという会社もあり 急ぎ大掃除に取り掛[…続きを読む]
物や機械だけに限らず 何かが壊れてしまうのは あっという間ですが…。 これをもとに戻すとなると、 かなりの時間を要します。 事故や災害、戦争なども含めて 破壊は、ほんの一瞬の出来事です。 &n[…続きを読む]
先日、頭全体がつまった感じがして 気分がわるくなるという症状で みえられた方がいました。 結論からいうと この方の症状の原因は お腹の不調からのものでした。 これまで首や肩の凝りと 緊張からの[…続きを読む]
女性の患者さんからの ご相談のなかには 生理痛や、生理の時ではなくても 生理痛のような鈍い痛みが 下腹部を中心にしてでることが あるといったものもあります。 先日いらした方も 「仕事などが忙しくなると どうも生理痛のよう[…続きを読む]
年齢とともに長引く風邪の理由とは さて、今回は風邪の話です。 風邪の症状といえば咳、鼻水、発熱などがあげられますが実は年齢と共に症状の度合いが変化していきます。 例えば熱。 熱は身体が風邪のウィルスとたたかう際に出ます[…続きを読む]
「肌の調子がいい!!」お客さまのうれしい感想 お客さまより、つい先日思いがけない発見があったというお話がありました。 「鍼灸の治療を受けた次の日から肌の調子がいい!!」 自然なツヤとハリが戻ってメイクのノリもいいそうです[…続きを読む]
そもそも鍼灸の治療とはいったい何をするものか!?そんな疑問を感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。鍼灸の治療の目的や行うこと・効果を簡単にまとめました。
『小雪』の今日を境にして身体の季節は冬になりました。ですので、主に用いるツボを冬の季節に合わせて少しずつ変えていきます。冬は冬の身体のモードに応じた調整が必要です!
11月も半ばを過ぎましたが昼は半袖で過ごせるくらいにぽかぽかとした陽気ですね。22日の「小雪」からはカラダの様相も冬モードに切り替わります。冬の基本の養生法やこれからの寒さにカラダを少しずつ慣れさせる方法をまとめました。